正義のための戦い
"BATTLE FOR JUSTICE"
常に「戦い」をテーマに、高品質な造形作品を生み出してきたブランド、ART OF WAR。
その歴史を、長い年月をかけてオリジナルキャラクター化したものが、SAMURAI ANIMALS™です。
「戦い」をテーマとした日本独自のオリジナルキャラクターコンテンツを開発し、「本物を追求したリアルな描写 」と「深い精神性」を備えた、
これまでにないキャラクターを日本から世界へ向けて発信することを目的にしています。
そして本作品が現代社会で失われつつある”正義”について、私たち一人一人が自ら考えるきっかけになれば幸いです。
“正義”という明確なメッセージがあるSAMURAI ANIMALS™は、明確なメッセージを備えていない大多数のキャラクター市場の中で、
人々に強い印象を与えることでしょう。
SAMURAI ANIMALS
十二支の動物たちを中心に、王国成立をかけて「戦い」を繰り広げるファンタジーストーリーとして誕生しました。キャラクターの特徴は、干支動物をモチーフにしていること。「干支」は、日本をはじめとするアジア圏、またロシアやヨーロッパの一部にも伝わる世界的な歴史ある文化です。生まれ年によって誰もが“ 自分だけのキャラクターを見つけられる ”事が最大の特徴です。
十二支×サムライ
「 干支 」は、日本をはじめとするアジア圏、またロシアなどにも広がる共通概念。
生まれ年ごとに12年を1サイクルとして12の動物が設定されています。日本、中国、ロシア、韓国、台湾などアジア圏、および東欧圏をはじめとする多くの国の人々の間では、自分の生まれ年の動物に強い愛着を持つ傾向があります。
また、欧米市場に対しても長い歴史的背景を持ち、だれにでも必ず当てはまる動物がいる「干支」のキャラクターは、大変高い成長性を備えています。
SAMURAI ANIMALS™は、子供だけでなく、幅広い年代に無理なく共感してもらえるストーリーにするため、歴史観やスケール観を重視した設定にしています。
20年以上に渡り蓄積された
キャラクターライセンスノウハウ
株式会社謙信(ART OF WAR)は創業以来、一貫して戦国時代の造形美を追求して参りました。
その背景をもとに、世界に共通する概念である「十二支」の動物と、世界的に人気のあるキャラクター「サムライ」という普遍的な人気要素を掛け合わせたキャラクター「SAMURAI ANIMALS」を作り出し、オリジナルコンテンツとして発表いたしました。
キャラクターの立体化事業を20年以上に渡り続けることにより他社との安定したライセンス取引のノウハウを保持しており、ライセンシーの方々の立場に立った展開が可能です。
日本の独自性(歴史、芸術、文化)を追求
市場で圧倒的な強みを持つ「動物キャラクター」、そして世界で評価される日本の「サムライ(侍)」、この2つの魅力的な要素がサムライアニマルズの背景となっています。高品質で日本独自の文化背景を持ったキャラクターを世界に広げることを目的としています。